ベビー用品って必需品が多いだろうけど、ほんとにほんとに、各社製品いろいろありすぎて悩む。値段もピンキリなら多少楽かもしれないけどたいして変わらなかったり。
ベビーベッドの苦悩から解放され、今はベビーキャリアバック、抱っこひもに悩んでいます。
だんとつでエルゴが人気だけど.....
もう、断然エルゴを買う気でいた! 何故なら先日ディズニーランドに行ったとき、赤ちゃん連れてるママさんたちが多かったのだけど観察していたら100%エルゴを使っていたから!!(ジャングルクルーズの上の乗り場のあの機関車のやつに並んでいるとき調べ)
ほんとに100%だった。ディズニーランドって、エルゴ貸し出しているわけではないよね?ってくらい。
そして定価は27000円もするんだけど、楽天市場だとなんとたったの18000円程度。
ほんとに楽天すごい。アマゾンしか使って無かったけど今後は楽天しかつかわなそう。ポイントめっちゃたまるし。怪しげな見た目だけど意外と正規品で保証もついているようだし。(舐めすぎ?)
そして、エルゴを買おうという気で、「どのショップがポイント10倍かな・・・」とか、「何色にしようかな、ゴリゴリの夫に花柄(←ごついエルゴにしてはかわいい!!)はかわいすぎるかな・・・」
とか考えていたのですが、やはりベビーベッドの時と同じく、目移り・・・
他の製品も気になりだしました。
比較開始
- 価格
- クオリティー(使い勝手)
- かわいさ
以上三つが、私の感覚としては並列して大切なことだった!
赤ちゃん本舗行って試着してみたり、口コミや、保育士見習い21歳のいとこに聞いたりしてみた(←いとこ大学生なのになんか詳しかった(笑))
はいいな~と思って色々調べた。全てに共通するのは、以下二つ
- 価格が同じくらい
- 新生児からインサートなしで利用できる
※サン&ビーチはいとこめっちゃおすすめで、インサート必要だけど、かわいいから検討。
試着した感覚・・・似合うかな・・・
エルゴ、ベビービョルン、アップリカを試着。
ベビービョルン
エルゴ
- 赤ちゃんとのフィット感◎
- 思ったより着脱が楽
- 収納ポーチ付いててなんかうれしい
アップリカのコアラ
最後に試着したアップリカのコアラ
なんとなく見た目がかわいいから検討していた。他の会社の製品が2000年代に日本で売り出されたのと比べて、昔から日本で有名みたいで(55歳の母が唯一知っていた)、日本人の体にも合ってそうだし安心かな?
試着した感覚
- 鏡見たらなんかすっきりしたデザインでかわいい気がした
- 多機能(横抱っこ可能)すぎて不安→なんか赤ちゃんが遠い気がした
- 私の似ている動物コアラだからなんかうれしい
こんな感じ
その他比べていた製品
試着がなかったから、どんなものかわからないけど、気になる2つ
ボバキャリア
SUN&BEACH
保育士見習い(?)のいとこがおすすめしてくれた。すでに他の製品も知った上で見つけたみたいで、やはり専門性を感じます・・・。
これはとにかくかわいい。ラベンダー柄(色だけかも)がほしい・・・。値段は他のものと同じくらい。
私が気になっているポイントとしては
- 日本製だから体に合っている?
- かわいいからそれだけでうれしくなる
- インスタ画像がかわいい
ってとこ
結論
実物を見に行く機会があれば、sun and beach 買う可能性もあるけど、機能性があまりイメージわかず。
試着した感じだとやっぱり、エルゴかな。
お花がらデイジーかわいいし、なにより機能性がとっても捨てがたい!
あとセールやってたらボバラップも欲しい♡